蛍 (GENTOSHA NOVELS―幻冬舎推理叢書)

蛍 (GENTOSHA NOVELS―幻冬舎推理叢書)

麻耶さんの小説には雨がよく似合う。
まず最初から主人公の立場がずっと気になっていた。こんな明らさまな前振りがある以上犯人だったらはストレートすぎるし、と思わせるのを引っかけにして主人公が犯人なのだろうか??? いやいや本事件とは何の関係ない前振りだったりして。しかし確かに主人公の存在感の無さは気になるけれども、こういうタイプは意外とモテるのでは、うんぬん。


で、ここからはネタバレありで書いてしまいます。
主人公の一人称の書き方がおかしいのが、ずっと気にかかっていました。
主人公が会話している時だけ、地の文に「諫早」という主人公を指す名字が出てくる。だけど主人公が誰とも会話をしないで、一人でモノローグしている時には、不自然なほどに主人公の名字(や名前)を指す単語が出てこない。
ということは叙述トリックなのかな……。
――よし、分かった、会話をしている時に「諫早」と指名される人物と、モノローグでの人物とは別人なんだ! きっとモノローグは平戸のもので、平戸が犯人じゃないかな?
と思っていたら、あああ違ったー。
ある意味近いといえば近かったから少し満足だけど、やはり残念。


最後に明らかになる雨だれの仕掛けが、本書の雰囲気によくあっていて、恐くて良かった。